窒息時の処置
知ってる方がほとんどだと
思うのですが、確認のために
【口の中から食物が見えている場合】
指で掻き出してみる
※押し込まない事に注意
※完全に取れない事も理解しておく
【意識・反応のある窒息例】
背部殴打・ハイムリッヒ法を実施
【反応がなくぐったりしている窒息例】
まず心肺停止に対する心肺蘇生を開始
心肺蘇生手技の胸部圧迫により
異物が除去されることがある
※吸引設備が整っている場合は
吸引も有効な手段の一つです!
今一度ご確認を!
室内
参考文献
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 『摂食嚥下リハビリテーションの全体像Ver2』医歯薬出版株式会社,2015年,p97
日本救急医療財団心肺蘇生委員会 『日本版救急蘇生ガイドライン』
0コメント